2015年10月09日
2015/10/03~2015/10/04 つくばねオートキャンプ場 その2【茨城県石岡市】2回目のキャンプ
お風呂から帰ってきて
早速、火お越し
着火材に火をつけて・・煙が多すぎ
ユニフレームのチャコスタⅡほしいなー・・
今度、買っちゃおーって思いながら

こんな写真撮りたかったー・・
で、夜になり・・
早速、火お越し
着火材に火をつけて・・煙が多すぎ
ユニフレームのチャコスタⅡほしいなー・・
今度、買っちゃおーって思いながら

こんな写真撮りたかったー・・
で、夜になり・・
今夜はチーズフォンデュ・・・
いつも、内緒で嫁さんは、夕食準備。
そして、驚く料理。ありがたい。
問題の明かりは
投光器、ランタン、LEDでばっちりでした。
しかし、投光器のパワーはすごい!!!

そしたら、なんと虫が集まる集まる。蛾がすごい!!!
って話していたら息子が興奮してやってきました。
なんと、ミヤマクワガタまで飛んできました。
だいぶ寒くなったのに・・この時期にすごい!!

子供にとっては初ミヤマクワガタ。来年の夏までクワガタ、カブトにはあえないなーって思ってたけど
ラッキーでした。
そして、投光器の明るさに驚きと、夏だったらやばいなーって思いました。
その後、嫁と2人で飲みまくって、たき火しました。
この時間がたまらない。

でも、この後が大変でした。地獄です。1回目のキャンプで少し感じていましたが
今回特に
寒い!!、痛い!!寝れない!!。耐えられない痛み寒さ。酒の力があっても起きてしまった。
次回のキャンプまでに何とかしないと・・本気で・・
そして朝になり、寝心地最悪で5:00起きです。
最高の天気なのに首が取れそうに痛い!!!・・・
実はその後1週間首の痛みは取れませんでした・・
朝ごはんは、おいしくいただきました。
毎回、嫁さんに作らせてごめん。
キャンプは男が料理なんだろうけど・・
次回以降に・・徐々にやっていこう!!

でも、今回のキャンプも最高でした。キャンプさいこー・・。
家族のおかげで、キャンプ熱はあがる一方(笑)。
つくばねオートキャンプ場は家から1時間程度。
ホームになりそうなキャンプ場でした。
今回の反省は、寒い、痛いです。
これを解消しないと・・。家族に来てもらえなくなりそー。
あー冬に向けて2ドームほしいなー。ランドロック・・・、トルティーPro・・、ティアラワイド・・あーほしい、ほしい
今は安いドームテントとユニフレームのタープしかない状況です。次回もこれで頑張るしかないが・・
最低でも、暖房器具と床のマット検討しないとって強く思えるキャンプでした。
すでに、暖房器具はストーブは予約済み!!早く届いてほしー・・。
そして、帰るときに・・ふと思いました。そういえば今日はスポーツオソリティ北戸田店スノーピークが
展示会やってる日だ。嫁に交渉し急きょ寄り道・・。わくわくしながら車を走らせ到着。
スノーピーク ランドロック、トルティ、、
やっぱり冬場は2ルームテントだよなー。





やばい、ほしーほしーほしー。
対、買っちゃいそうです。
スノピ沼に間違いなくはまりそうな・・・
実は、スポーツオーソリティーのセール待ち。
買うものリスト作成中。お金、、、すごいかかりそう。
また、10月3連休もキャンプ行くぞー・・
いつも、内緒で嫁さんは、夕食準備。
そして、驚く料理。ありがたい。
問題の明かりは
投光器、ランタン、LEDでばっちりでした。
しかし、投光器のパワーはすごい!!!

そしたら、なんと虫が集まる集まる。蛾がすごい!!!
って話していたら息子が興奮してやってきました。
なんと、ミヤマクワガタまで飛んできました。
だいぶ寒くなったのに・・この時期にすごい!!

子供にとっては初ミヤマクワガタ。来年の夏までクワガタ、カブトにはあえないなーって思ってたけど
ラッキーでした。
そして、投光器の明るさに驚きと、夏だったらやばいなーって思いました。
その後、嫁と2人で飲みまくって、たき火しました。
この時間がたまらない。

でも、この後が大変でした。地獄です。1回目のキャンプで少し感じていましたが
今回特に
寒い!!、痛い!!寝れない!!。耐えられない痛み寒さ。酒の力があっても起きてしまった。
次回のキャンプまでに何とかしないと・・本気で・・
そして朝になり、寝心地最悪で5:00起きです。
最高の天気なのに首が取れそうに痛い!!!・・・
実はその後1週間首の痛みは取れませんでした・・
朝ごはんは、おいしくいただきました。
毎回、嫁さんに作らせてごめん。
キャンプは男が料理なんだろうけど・・
次回以降に・・徐々にやっていこう!!

でも、今回のキャンプも最高でした。キャンプさいこー・・。
家族のおかげで、キャンプ熱はあがる一方(笑)。
つくばねオートキャンプ場は家から1時間程度。
ホームになりそうなキャンプ場でした。
今回の反省は、寒い、痛いです。
これを解消しないと・・。家族に来てもらえなくなりそー。
あー冬に向けて2ドームほしいなー。ランドロック・・・、トルティーPro・・、ティアラワイド・・あーほしい、ほしい
今は安いドームテントとユニフレームのタープしかない状況です。次回もこれで頑張るしかないが・・
最低でも、暖房器具と床のマット検討しないとって強く思えるキャンプでした。
すでに、暖房器具はストーブは予約済み!!早く届いてほしー・・。
そして、帰るときに・・ふと思いました。そういえば今日はスポーツオソリティ北戸田店スノーピークが
展示会やってる日だ。嫁に交渉し急きょ寄り道・・。わくわくしながら車を走らせ到着。
スノーピーク ランドロック、トルティ、、
やっぱり冬場は2ルームテントだよなー。





やばい、ほしーほしーほしー。
対、買っちゃいそうです。
スノピ沼に間違いなくはまりそうな・・・
実は、スポーツオーソリティーのセール待ち。
買うものリスト作成中。お金、、、すごいかかりそう。
また、10月3連休もキャンプ行くぞー・・
タグ :キャンプ
Posted by snowman00000 at 08:36│Comments(5)
│キャンプ
この記事へのコメント
daiariパパさん
返信だいぶ遅れました。コメントありがとうございます。 つくばねオートキャンプ場 私も近いので、また行きたいキャンプ場です。 私も、新幕購入し、 来週、初設営です。日川浜オートキャンプ場2デイです。 どこかでお会い出来たら挨拶させていただきます。
返信だいぶ遅れました。コメントありがとうございます。 つくばねオートキャンプ場 私も近いので、また行きたいキャンプ場です。 私も、新幕購入し、 来週、初設営です。日川浜オートキャンプ場2デイです。 どこかでお会い出来たら挨拶させていただきます。
Posted by snowman00000
at 2015年11月16日 13:16

漢さん
返信だいぶ遅れました。コメントありがとうございます。
で、私もこれからの冬キャンに備え、新幕かっちゃいました。
漢さんも購入し、充実したキャンプライフ送ってるようですね。ブログ楽しく見させてもらってます。
今後もブログ寄らしてもらいますね。
返信だいぶ遅れました。コメントありがとうございます。
で、私もこれからの冬キャンに備え、新幕かっちゃいました。
漢さんも購入し、充実したキャンプライフ送ってるようですね。ブログ楽しく見させてもらってます。
今後もブログ寄らしてもらいますね。
Posted by snowman00000
at 2015年11月16日 13:02

はじめまして、こんばんは。
シルバーウィークにつくばね行きました!
初めてでしたが、我が家も気に入りましたのでまた行きたいと思います。
キックボードとかできて子どもたちも楽しそうで良いです。
ほんと物は色々欲しくなりますよね!
また寄らせてもらいます!
シルバーウィークにつくばね行きました!
初めてでしたが、我が家も気に入りましたのでまた行きたいと思います。
キックボードとかできて子どもたちも楽しそうで良いです。
ほんと物は色々欲しくなりますよね!
また寄らせてもらいます!
Posted by daiariパパ
at 2015年10月10日 20:47

こんにちわー
夜はだいぶ寒くなっつきたのでこれからは2ルームとストーブが欲しい季節ですね~
我が家はまだストーブ購入してませんがいつかは購入したいなぁと考えてます
いい幕見つかるといいですね~(●^o^●)
夜はだいぶ寒くなっつきたのでこれからは2ルームとストーブが欲しい季節ですね~
我が家はまだストーブ購入してませんがいつかは購入したいなぁと考えてます
いい幕見つかるといいですね~(●^o^●)
Posted by わこ
at 2015年10月09日 18:38

つくばねオートキャンプ場行ってみたいところなんです。
設備などいかがでしたか?
北戸田のスポオソで、私は幕購入でした。
良い幕に巡り合えることを応援してます(^o^)/
設備などいかがでしたか?
北戸田のスポオソで、私は幕購入でした。
良い幕に巡り合えることを応援してます(^o^)/
Posted by 漢
at 2015年10月09日 09:19
